山口県下関市 宇部市 山陽小野田市 山口市 周南市 防府市 福岡県 北九州市 博多を中心に活動しているデザインオフィスを経営しているデザイナー・BOSSのフォト日記 山口県九州の地域情報満載(撮影・BOSS)

Author boss

食べることが大好きな、デザインATOZの代表取締役デザイナーです。当社は店舗のデザイン・施工&グラフィックデザイン&ホームページ制作を行っています。お客様の要望やこだわりを徹底的に理解し御社独自のウリを見付け出し具現化。コンセプトに沿ってカタチづくりをするのでお店に統一性が生まれるのが当社の強みです。ショップづくりに関することならお気軽にお問い合わせ下さい。

入社して間もない小山店長ですが、前職でのスキルとバツグンのキャラクターでグイグイとWEBサポート部スタッフを引っ張っています!お誕生日おめでとう!

WEBサポートの小山店長!誕生日おめでとう! 弊社のWEBサポート部を強化するた… Continue Reading →

満を持して「秘書の手土産シリーズ」3種のテリーヌが味もカタチもパッケージもレベルアップしました。

菓子工房na.nan 秘書の手土産シリーズ!リニューアルして新登場! 満を持して… Continue Reading →

この人がいなければ、今のATOZは無かったでしょう…

藤井さん、誕生日おめでとう この人ともどれぐらいの付き合いになるのだろうか&#8… Continue Reading →

白菜というと、鍋や加熱する料理に使われるイメージですが、皆さんがサラダが美味しいというので、何が何でも生で食べてみる(笑)

いただいたミニ白菜をオススメのサラダで食べてみた!JA山口県下関東部営農センター… Continue Reading →

いただきま〜とさんでも購入出来る、普通の白菜よりもミニサイズな白菜で、清末で栽培しています。見た目は普通の白菜よりもサイズがミニ… と言うだけの違いかと思いきや…

JA山口県下関東部営農センター・農事組合法人清末東ファーム・しもマルのミニ白菜取… Continue Reading →

城石さんの原木椎茸は軸まで柔らかく美味しいので、捨てずに食べて下さい。

下関産の原木椎茸を焼いてみた! 先日下関市豊浦町の原木椎茸を取材したときに城石さ… Continue Reading →

元祖瓦そばたかせ”ゆめシティ下関店”で新メニューセットの撮影してきました!

山口県のソウルフード!元祖瓦そばたかせでは、各店舗でセットメニューがあるんです。… Continue Reading →

マーケティング部配属となった森さんに下関の美味しい刺身を食べさせてみよう!

京都からやって来た、マーケティング部の森に豊浦ブルーライン・松永軒のお刺身定食を… Continue Reading →

しもマルの取材が終わると、役得!沢山の獲れたて原木椎茸頂きました!

下関市豊浦町の原木椎茸を取材して来ました。 白くて大きな風車が見える、のどかな風… Continue Reading →

2022年11月13日(日)9:00〜13:00 市役所前芝生広場でしもマルのマルシェのウラ側こっそり見せちゃいます

2022年11月13日(日)9:00〜13:00市役所前芝生広場でしもマルのマル… Continue Reading →

しもマルseason1に続き、応援団長としてseason2も活躍して頂いているヤスベェさんと打ち合わせを兼ねたそばのれんでの食事会!

ヤスベェさんも絶賛!そばのれんの十割蕎麦と握り寿司と牛たん 明日は、待ちに待った… Continue Reading →

新しいプロジェクトが始まります。クリエイティブなブランディングでどうすべきか… 腕の見せ所ですね!

下関漁港地方卸市場・下関漁港ビルからどんどんへ 新しいプロジェクトが始まります。… Continue Reading →

今回新メニューとして水面下で進んでいる「鉄板メニュー」今までのオムライスが、全然違うオムライスに数段ランクアップして見えます(笑)

今年もやって来た!ダイニングカフェ Bloomのクリスマス! クリスマスの前に&… Continue Reading →

オフィスのリニューアルというのは、単にイメージ良く働きやすい環境を!と言うだけではダメなような気がします。

さあ、みんなで大引っ越しだ! スタッフの人数も増えて、社内共有を目的にしたリフォ… Continue Reading →

私は個人的に「王秋ドライ梨」という、王秋梨をスライスして乾燥させた商品が実に美味しい!

寺畑農園さんの「梨」 下関市豊北町にある「寺畑農園」さんで打ち合わせ! しっかり… Continue Reading →

今年もやって来ました!下関の農林漁業者さんが生産物を直接販売する、しもマルのマルシェ・朝市開催です!

2022年11月13日(日)しもマル・マルシェ開催最終打ち合わせ中! 今年もやっ… Continue Reading →

ぷりぷりで舌触り滑らかな「白子料理」は下関ならではの郷土料理ではないでしょうか

ふぐ料理・季節料理 旬楽館 「とらふく」の美味しい季節がやって来ましたね。抜群の… Continue Reading →

新鮮なお刺身や握り寿司までセットになっているので、ファミリーや接待などにもオススメなお店です。

そばのれんの寿司と十割蕎麦がオススメ 下関市秋根本町のセブンイレブン横にある「そ… Continue Reading →

さてさて、どんなカタチのどんどんが皆様の前に登場するか、乞うご期待です!

山口県のソウルフード「どんどん」新プロジェクトinアトラス萩 立ち止まっていては… Continue Reading →

本日は、弊社のタスクフォース女性メンバー三人を連れて、いつもの宝関さんへ!

和バル&ふぐ料理 Houseki(宝関) 本日は、弊社のタスクフォース女性メンバ… Continue Reading →

沖縄・首里城復興支援コンサート・日中国交正常化50周年記念シゲムラ紀信のウラ側・沖縄料理を食べてなかった!?、そして、涙の訳は?編(最終目)Vol.08最終回

沖縄・首里城復興支援コンサート・日中国交正常化50周年記念シゲムラ紀信のウラ側・… Continue Reading →

琉球の歴史と文化が育んだ稀代の古城施設。琉球王国は、1429年から1879年までの450年間にわたり存在した王制の国です。中国や日本、東南アジアとの盛んな交易により。琉球独自の文化が育まれました。その王国の政治・外交・文化の中心として英華を誇ったのが、首里城です。(最終日)Vol.07

沖縄・首里城復興支援コンサート・日中国交正常化50周年記念シゲムラ紀信のウラ側・… Continue Reading →

沖縄・首里城復興支援コンサート・日中国交正常化50周年記念シゲムラ紀信のウラ側・二回目の朝食は愉しみました編(最終日)Vol.06

沖縄・首里城復興支援コンサート・日中国交正常化50周年記念シゲムラ紀信のウラ側・… Continue Reading →

沖縄・首里城復興支援コンサート・日中国交正常化50周年記念シゲムラ紀信のウラ側・お疲れ様でしたの韓国料理編(二日目)Vol.05

沖縄・首里城復興支援コンサート・日中国交正常化50周年記念シゲムラ紀信のウラ側・… Continue Reading →

沖縄・首里城復興支援コンサート・日中国交正常化50周年記念シゲムラ紀信のウラ側・リハーサルで涙の訳は…編(二日目)Vol.04

沖縄・首里城復興支援コンサート・日中国交正常化50周年記念シゲムラ紀信のウラ側・… Continue Reading →

沖縄・首里城復興支援コンサート・日中国交正常化50周年記念シゲムラ紀信のウラ側・リハーサルで涙の訳は…編(二日目)Vol.03

沖縄・首里城復興支援コンサート・日中国交正常化50周年記念シゲムラ紀信のウラ側(… Continue Reading →

沖縄・首里城復興支援コンサート・日中国交正常化50周年記念シゲムラ紀信のウラ側・ホテル朝食編(二日目)Vol.02

沖縄・首里城復興支援コンサート・日中国交正常化50周年記念シゲムラ紀信のウラ側(… Continue Reading →

沖縄・首里城復興支援コンサート・日中国交正常化50周年記念シゲムラ紀信のウラ側・飛行機編(一日目)Vol.01

沖縄・首里城復興支援コンサート・日中国交正常化50周年記念シゲムラ紀信のウラ側(… Continue Reading →

おのだサンパークに登場!はた満ちゃんぽん

おのだサンパークに登場!はた満ちゃんぽん おのだサンパーク1Fグルメストリートに… Continue Reading →

« Older posts Newer posts »

© 2025 BOSS BLOG┃BOSS思考┃デザインATOZ┃山口県下関市 — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑