山口県下関市 宇部市 山陽小野田市 山口市 周南市 防府市 福岡県 北九州市 博多を中心に活動しているデザインオフィスを経営しているデザイナー・BOSSのフォト日記 山口県九州の地域情報満載(撮影・BOSS)

Category ◎料理のヒキダシ

小倉南区にある「BAKERYリンダリンダ」というパン屋さんへ初訪問!名物の生食パンやしあわせのバナナパンも美味しいけど、調理パンがリーズナブルでパンと言うよりも料理を食べている感じ!リピート間違いなし!

小倉南区のベーカリーリンダリンダのパン 小倉南区にある「BAKERY リンダリン… Continue Reading →

ヤスベェさんと定期ミーティングで、今回は下関まで来て頂き、下関のソウルフードまるた屋で色んなお祝い会(笑)いつもはガッツリと肉の量を増やす食べ方をしていましたが、ヤスベェさんがここの海老フライが美味しいと聞いた。とのことで、今回はステーキ200gと大きな海老フライをオプションにしてみました…結果は…

まるた屋 火の山店にヤスベェさんと… いつもいつもお世話になっている… Continue Reading →

カウンターに並べられた素朴な料理…イメージよりも味がしっかりしていて、素朴な野菜料理という感じでは無いけど、満足度は満点です。ご馳走様でした!

貴飯讃々 初入店の貴飯讃々… 気持ちの良い天気の良い日にドライブしな… Continue Reading →

カワノ工業株式会社・美祢工場の撮影も無事に終わり、少し時間が出来たので道の駅ソレーネ周南へ寄って、今話題の「第10回野菜ソムリエアワード金賞」を受賞した西川満希子さんがプロデュースした「下関のカギ印ソースを使った”長州どりのソースカツ丼”」と「野菜をたっぷり付け合わせた麦みそチーズソースがかかった”周南美腸ハンバーグ定食”」を頂きました!

道の駅ソレーネ周南 カワノ工業株式会社・美祢工場の撮影も無事に終わり、少し時間が… Continue Reading →

株式会社山賀さんの工場撮影も無事に終了し、お昼ごはんをどうしようか悩んでいると… マーケティングディレクターの岩下が「撮影していたら美味しいお魚系が食べたいです!」と言うので… やって来ました。がっつり市場(笑)

がっつり市場 株式会社 山賀さんの工場撮影も無事に終了し、お昼ごはんをどうしよう… Continue Reading →

私はいつも… ラーメン食べずに唐揚げとごはんです(笑)だって、ここの唐揚げ美味しいんだもん!

萬龍ラーメン 打ち合わせも終わり、ホッと一息… 今日のランチはどこで… Continue Reading →

下関市安岡産のねぎたっぷりでアンパンマンのマヨネーズ!

広島お好み焼き 弘々家(こうこうや) 神秘的なスポットで癒やされた後は、お腹すい… Continue Reading →

前回食べたチキン南蛮定食もすっごく美味しかったのですが、今回は生姜焼き定食もオススメ!と言うことで、私は生姜焼き定食頂きました。

和バル&ふぐ料理 Houseki(宝関) 先ほどまで、山口県農業協同組合… Continue Reading →

下関のソウルフードのひとつ…まるた屋火の山店!ここも色んなお仕事を頂いていますが、まずは、このメニュー表!

まるた屋 火の山店 ひとつ大きな案件が一段落したので、エネルギー補給(笑) 下関… Continue Reading →

本日やっと、購入することが出来ました!ちょっとお昼ご飯を… という気軽な気持ちでまずは「やすもりの焼肉重」70年秘伝のたれ1,200円のお味はいかに!

キッチンカー・やすもり亭 今、空前のキッチンカーブーム!コロナが起こり、待つだけ… Continue Reading →

濃旨とんこつラーメン!喫茶店なのにラーメンが美味い!

喫茶ライブの旨とんこつらーめん 濃旨とんこつラーメン!喫茶店なのにラーメンが美味… Continue Reading →

王司PAのシビ辛豆腐たっぷり麻婆豆腐定食780円絶賛ハマり中!

王司PAのシビ辛豆腐たっぷり麻婆豆腐定食780円絶賛ハマり中! 誰もいない事務所… Continue Reading →

新下関周辺でお昼ご飯に悩んだら、迷わず「一途うどん」へGO!うどんや丼物はもちろんですが、日替わり定食は超オススメですよ!そして、色んな大会でも優勝している人気のカレーは、ファンも多いんです。

一途うどん 新下関周辺でお昼ご飯に悩んだら、迷わず「一途うどん」へGO うどんや… Continue Reading →

コーヒーショップ「COFFEEBOY萩店」(萩市吉田町、TEL0838-21-5650)が7月15日、萩にオープンしました。

COFFEE BOY 萩店 コーヒーショップ「COFFEEBOY萩店」(萩市吉田… Continue Reading →

この最近は、暴飲暴食は控えて、肉も控えて… 野菜中心の食生活。萩に来たらやっぱりいそ萬の磯定食(刺身盛り合わせ付)だね

いそ萬 暑い!暑い! この最近は、暴飲暴食は控えて、肉も控えて… 野… Continue Reading →

オーダーストップ7時30分滑り込みセーフ!辛ければカロリーゼロだろ!理論でご飯少なめ。王司PAのシビ辛豆腐たっぷり麻婆豆腐定食780円絶賛ハマり中!

王司PAの麻婆豆腐 オーダーストップ7時30分滑り込みセーフ 辛ければカロリーゼ… Continue Reading →

53歳の血液検査の結果を見て、中性脂肪と尿酸の数値に驚き、食生活を改善することを誓った矢先に…美味しい鰻を食べちゃいました!

鰻料理 田舎庵(いなかあん)小倉本店 丁度、53歳の誕生日の日に数週間前に血圧を… Continue Reading →

タピオカブームに乗ったのか、わらび餅をタピオカっぽくしたドリンクを殆どの人が注文していたので、姫ちゃんと一緒にのかってみました(笑)

菓匠きくたろう 下関では、シャトレーゼが新規オープンしたり川棚でも和菓子屋さんが… Continue Reading →

麻婆豆腐なら「まー」も「らー」も満喫できるから良いと思うんだけど、なかなか口に合った麻婆豆腐に出会えず…

悦悦飯店 ジメジメした梅雨時期には、ピリッと辛いものが欲しくなる! と言うことで… Continue Reading →

いつもよりも早めに梅雨入れ宣言… 天気予報も毎週、雨、雨、雨…でも… 降りませんね(^^;;; いやぁ…降る降る詐欺ですよ(笑)そんなときはお気に入りの銀寿司へ!

銀寿し 田川本店・balena coffee(バレーナコーヒー) いつもよりも早… Continue Reading →

王司PAの豆腐たっぷり!と言うだけあってひとかたまりがデカい(笑)辛みはちょうど良くて、ご飯との相性はバッチリです!私はご飯を小盛りにしてもらいましたが、これなら普通盛りぐらいは軽くいけちゃいますね。豆腐たっぷり、麻婆豆腐定食780円はオススメです!

王司PA「モテナス 夏の期間限定メニュー」販売開始! 夏の暑さなのか&#8230… Continue Reading →

おのだサンパークさんで結構重要な打ち合わせも無事に終了して、フードコートでぶっかけうどん食べました!全国でお取り寄せが出来るどんどんの公式オンラインショップも大好評!工場パンク気味らしい(驚)

どんどん家・どんどん公式オンラインショップ・おのだサンパーク 本日は朝から豊北町… Continue Reading →

何となく、ナンを食べたくなって…ひっさしぶりに行ったインド料理。チキンとほうれん草の緑色のカレーと海老がたっぷり入ったシーフードカレーの2種類。

インド料理 ナンダン 唐戸店 何となく、ナンを食べたくなって…ひっさ… Continue Reading →

無駄にまっすぐな朝ドラのヒロインが多くのクライアントに愛される訳は…

下関市豊浦町川棚ネオ和菓子屋「しかしわがし」・なすび食堂 とある、クライアントと… Continue Reading →

本日の締めくくりは、湯田温泉にある「我が家」さんで!ヤスベェさんと同行していると気が抜けない。という理由は…

湯田温泉・我が家 ながーい、ながーい、一日が終わりました… ヤスベェ… Continue Reading →

小月にある笑和の美味しい刺身と料理が食べたくて!レモン酎ハイ一杯飲んだだけでもうヘロヘロ…でもたまには飲んでみたいんです(苦笑)嫌なことがあるわけでも無いけど、気分転換リラックス!これでまた頑張れるぞ

笑和 小月にある笑和の美味しい刺身と料理が食べたくて レモン酎ハイ一杯飲んだだけ… Continue Reading →

必ず食べていたのは、ラーメンでは無く… 唐揚げ!(笑)ココの唐揚げめっちゃ美味いんです!でも、側がカリカリすぎて口の中を怪我しますから気をつけて下さいね(笑)そのカリカリが美味いんです!

萬龍ラーメン 某所で打ち合わせ終了後、久しぶりの萬龍ラーメン! 今はここ川棚にお… Continue Reading →

週末になると娘と何気なく足が向いてしまう…お寿司屋さんとカフェ(笑)

銀寿し 田川本店・balena coffee(バレーナコーヒー) 週末になると娘… Continue Reading →

急速パワーチャージ!日々追われ追われで全てが後手に回っているというか、その場を整えることが必死になり過ぎて「誰のために、何のために」が全くなされていない気がする…

うなぎ料理 竹林亭 津田本店 急速パワーチャージ!日々追われ追われで全てが後手に… Continue Reading →

« Older posts Newer posts »

© 2025 BOSS BLOG┃BOSS思考┃デザインATOZ┃山口県下関市 — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑