宇賀に出来たオーナー手作りの木の器で食べるお料理を今の季節、心地よい風を感じながらオープンデッキで味わう

オーナー手作りの木の器とお料理 Rinca

お刺身好きな姫ちゃんの旅はつづく(笑)

オーナー手作りの木の器とお料理 Rinca

今回の旅は、最近テレビなどにも紹介されている宇賀に出来た「オーナー手作りの木の器とお料理・Rinca」

オーナー手作りの木の器とお料理 Rinca

姫ちゃんのお目当ては、もちろんお刺身(笑)

オーナー手作りの木の器とお料理 Rinca

限定20食の日替わり刺身セットは1,600円で河豚のから揚げまで付いたお得なセット

オーナー手作りの木の器とお料理 Rinca

刺身も肉厚で新鮮そのもの

オーナー手作りの木の器とお料理 Rinca

だから、歯ごたえもあって、美味しいのですが…

オーナー手作りの木の器とお料理 Rinca

子供の姫ちゃんにとっては、口いっぱいになって噛み切れない(汗)

オーナー手作りの木の器とお料理 Rinca

次回からは、薄切りしてもらえるか聞いてみよう

オーナー手作りの木の器とお料理 Rinca

河豚のから揚げも身離れが良くて食べやすい

オーナー手作りの木の器とお料理 Rinca

大きいが故に食べにくいお刺身だけど、お刺身好きな姫ちゃんは果敢にチャレンジ(笑)

オーナー手作りの木の器とお料理 Rinca

小さく刻んでは、美味しそうに食べてました

オーナー手作りの木の器とお料理 Rinca

季節的にも気持ちの良い、テラス席…

オーナー手作りの木の器とお料理 Rinca

見晴らしの良い景色と

オーナー手作りの木の器とお料理 Rinca

美味しい料理で、美味しい時間を過ごしています

オーナー手作りの木の器とお料理 Rinca

美しい木の器と木の香りも愉しめる

オーナー手作りの木の器とお料理 Rinca

単品で注文したふぐ1本揚げも身と骨を切り分けて揚げているから見た目も映えるし、食べやすい

オーナー手作りの木の器とお料理 Rinca

美味しいランチを愉しんだ後は…

オーナー手作りの木の器とお料理 Rinca

日常では禁止されているソフトクリーム(冷たい食べ物)

オーナー手作りの木の器とお料理 Rinca

パパとのデートでは、こっそり食べちゃおう(苦笑)

オーナー手作りの木の器とお料理 Rinca

子供は必ずやる… コーンの底を食べる

オーナー手作りの木の器とお料理 Rinca

そうすると、残ったソフトクリームがダラダラこぼれてくる

オーナー手作りの木の器とお料理 Rinca

パニックになりながら、下からソフトクリームを一気に吸って咽せる

オーナー手作りの木の器とお料理 Rinca

オープンデッキの外で食べているから溶けるのも早いし(笑)

オーナー手作りの木の器とお料理 Rinca

でも、それが愉しいんだね(笑)

オーナー手作りの木の器とお料理 Rinca

今回もご馳走様でした!

オーナー手作りの木の器とお料理 Rinca

オーナー手作りの木の器とお料理・Rinca
[住所]山口県下関市豊浦町大字宇賀4359
[電話]050-8892-8322
[営業時間]10:30〜15:00(LO14:30)、take out 10:30〜16:00
[定休日]月曜日

繁盛店をつくります

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
建築とグラフィックとWEBのデザインが出来る会社だから出来ること
有限会社デザインATOZ
〒751-0822 山口県下関市宝町5-1 電話 083-250-7724
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
開業に向けて、コンセプト、設計デザイン施工からオープン、販促物の制作、ホームページ制作から運営サポートまで、あなたの夢をカタチにするお手伝いをさせていただきます。開業を考える際の不安や悩みを解消し、開業後の店舗経営を早く軌道に乗せるため徹底的にサポートします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「Instagram」フォローお願いします
@boss_gourmet
@atozboss
@boss_collection1980
@designatoz
@backstage_making
@oh_enmusubi
「Threads」地産地消グルメ!フォローとコメントお願いします
@boss_gourmet
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

アフターコロナで私たちの考える、商業デザインとは

デザインは単に色やカタチや自己満足の好みでつくられた「見た目だけのモノ」ではいけません。商品・サービスを消費者に伝えるという商いのための重要な武器・アイテムです。
コロナによって世界中の考え方が変わり、モノやサービスを「売る」以上に「ファン」になってもらうことが大切だと考えます。
私たちが提案するデザインとは経営戦略として、貴社の強み、技術力の高さ、商品の品質の高さを消費者に「伝える」こと。
固定概念をぶっ壊し、「伝えて、理解してもらい、共感してもらい、ファンになってもらう」ためにデザインというアイテムを使い、表現していくことが私たちのミッションです。

アフターコロナで「ブランディング」が必要になった理由

インターネット・SNSの大幅な普及により、消費者が自ら情報を得たり、発信できるようになったことで「モノの買い方」が変化しました。
これまでの企業の考え方は「いいモノをつくれば、売れる」というものでしたが以前の様に「ただ商品の情報を発信」しても大量の情報に埋もれて、消費者の目に留まる機会も減少、モノがよくても、その価値が伝わらないと売れません。
また、競合相手と同じ品質や価値であれば「どちらを選ぶか」ということになりますが本人も自覚していない潜在ニーズを推測できれば顧客満足を向上させることができます。
「好き」の理由、つまり情緒的価値をつくるのが「ブランド」です。

消費者は、今までなんとなく行っていたお店にコロナで行けなくなった結果

「別にあの店に行く必要は無い」、あるいは「この商品は別に無くても困らない」と考え、買うのをやめるという選択をしました。
その結果「いつまでも顧客が戻ってこない」のです。

デザインのご相談はお気軽にどうぞ