山口県下関市 宇部市 山陽小野田市 山口市 周南市 防府市 福岡県 北九州市 博多を中心に活動しているデザインオフィスを経営しているデザイナー・BOSSのフォト日記 山口県九州の地域情報満載(撮影・BOSS)

Author boss

食べることが大好きな、デザインATOZの代表取締役デザイナーです。当社は店舗のデザイン・施工&グラフィックデザイン&ホームページ制作を行っています。お客様の要望やこだわりを徹底的に理解し御社独自のウリを見付け出し具現化。コンセプトに沿ってカタチづくりをするのでお店に統一性が生まれるのが当社の強みです。ショップづくりに関することならお気軽にお問い合わせ下さい。

小学校の頃から、帰省の時は駅のホームのきしめんを食べていたから、懐かしい子供の頃の味… 何も乗せずに基本のきしめんに生卵。鰹節が決め手です。

新プロジェクト本格始動で静岡へ!その前に名古屋のきしめん 水面下で進んでいた静岡… Continue Reading →

袋いっぱいに10本入った手羽先もひとりであっという間に完食しちゃいました(笑)

戸田塩だっ手羽と杉山清の生ゼリー 最近、富士の友人のFacebookがやけにフェ… Continue Reading →

商品開発やメニュー改良など、弊社としても深く関わらせていただいたので、お店がオープンして感無量です。まるで我が子のようなこのお店とオーナーを沢山の方々に愛していただきたいです。

choshu han’s 弊社建築デザイナーの藤井が体のメンテナンス… Continue Reading →

新しい組織…そんな意思表明も含めて2023年の年賀状をつくりました。今年もあとわずかですね…さあ、ラストスパート頑張ろう!

2023年の年賀状用撮影 コロナが起きて三年以上… 大学生活も自宅待… Continue Reading →

先日、組織づくりで言えば仮面ライダーよりもショッカーの方が素晴らしい!という話をしました(笑)ショッカーは組織全体で世界征服をするという目的がしっかりとしています。一方、仮面ライダーチームはそのショッカーをやっつけるという、相手に依存した目的なので、組織としては目的意識が薄いですよね(笑)

新人メンバーと二次面接後にそばのれん 2023年のATOZ新体制に向けて人材や組… Continue Reading →

今回、弊社は寺畑農園さんのブランディングをお手伝いさせて頂くことになり、色々と打ち合わせ中!

農事組合法人 寺畑農園のブランディング始動! 季節に合わせて、梨やブドウなどを栽… Continue Reading →

海老芋はサトイモの一種で、エビのようなしま模様と形に作り上げることから名付けられました。海老の味はするかどうかは…

下関の特産・海老芋をご存じですか? 本日は、下関市菊川町で海老芋の収穫取材です … Continue Reading →

弊社現場監督と夜の丸源ラーメン食べてみた…

丸源ラーメン食べてみた 熟成醤油ラーメン 肉そば 715円 名物の「熟成醤油ラー… Continue Reading →

今回は久しぶりに大物役職の方が撮影に立ち会い… 折角のお出汁が付いた茶漬けの撮影なら、お出汁を掛けるシーンも撮りたい!という要望に嫌な顔ひとつせずに対応するシゲムラ紀信(笑)でも、案の定、お出汁を掛けるシーンはシズル感が出て良い感じに撮れました。

山口県のソウルフード!元祖瓦そばたかせの撮影ウラ 本日は元祖瓦そばたかせ 川棚南… Continue Reading →

やっぱり健康が一番。本日の運勢に「医食は同源。健康づくりは栄養バランスを考えたメニューから。」とありました。

コレ絶対旨いヤツ やっぱり健康が一番。 本日の運勢に「医食は同源。健康づくりは栄… Continue Reading →

ホームページはつくって終わりというわけではありません。また、ホームページは万能と言うわけでもありません。いくらSEO対策をしても、情報を発信すると言うよりは…

ワールドコーヒー王司店 ホームページ制作からのWEBサポート戦略会議 ホームペー… Continue Reading →

「同じ釜の飯を食う仲間」基本的には私自身が飲めないので、飲みニケーションとか面倒くさい派なのですが。

量を食べないけど、食べ放題が好き「ワンカルビ ハローパーク大手町店」 「同じ釜の… Continue Reading →

実は水面下で、秘めごとが進んでます…チャビンの部屋が出来ます…

ダイニングカフェ Bloomの秘めごと… 実は水面下で、秘めごとが進… Continue Reading →

お昼から蟹ランチでタスクフォースメンバーの女子会です。この時期は蟹が食べたくなるし、下関で気軽に蟹料理が食べられるところは、無いので、そばのれんの蟹メニューは大人気です。

そばのれんの蟹三昧女子会ランチ お昼から蟹ランチでタスクフォースメンバーの女子会… Continue Reading →

長州鶏のカレーチキンはメチャクチャ旨い!セットに山口県産きらら牛乳のバナナスムージーを付けたら、最強の健康ランチです。

今日のランチは健康ランチ!choshu han’s 長州鶏のカレーチ… Continue Reading →

「BOSS思考の解体新書・分解新書」皆さんはどの様に本を読んでいますか?初めから順番に全部読みますよね。私は違うんです。

BOSS思考の解体新書 「BOSS思考の解体新書」皆さんはどの様に本を読んでいま… Continue Reading →

やはり岡澤アキラ人気は凄いですね。あまりの好評判で、遂に40周年公式アンバサダーに任命しました!これから来年に向けて、40周年イベントが目白押し!

おのだサンパーク創業40周年!公式アンバサダー・岡澤アキラさん任命 やはり岡澤ア… Continue Reading →

WEBサポート部・坂本さん!お誕生日おめでとう!

WEBサポート部・坂本さん!お誕生日おめでとう! 入社してきて、間もない坂本さん… Continue Reading →

喫茶店なのに行列が出来るほど人気のラーメン店「喫茶ライブ」へ

喫茶店なのにとんこつらーめんで行列の店 今日は、姫ちゃんとランチデート 何食べよ… Continue Reading →

切りが無いくらい事務所で喋り倒していた岩下がいなくなると… 何だか急に淋しくなる。実家に帰ってきた娘が帰ってしまうと、こんな感じで淋しくなるんだろうなぁ(苦笑)

おかえり岩下。 東京で生活している元マーケティング・ディレクターの岩下&#823… Continue Reading →

最高に旨い蟹が入荷したので、急遽、旨いものや廉グループのそばのれんさんがこの冬、新メニューを始めました!姫ちゃんの緊急レポート!

蟹の季節到来!そばのれんにかに三昧新メニュー登場! 下関で蟹の専門店って&#82… Continue Reading →

奥様の焼かれた日替わりマフィンやシフォンケーキ、スイートポテトが美味しそう!私のオーダーしたドリンクはほうじ茶ミルクティー!ランチも気になる!

特牛港近くの1日1組限定の宿「おやど こっといと」「Cafe Cottoito」… Continue Reading →

地元食材を使って、管理栄養士さんの愛さんがつくった真心弁当!管理栄養士さんがつくる「地元食材で作るからだ想いのお弁当とお惣菜のお店」choshu han’s 本日オープン!

管理栄養士さんがつくる「地元食材で作るからだ想いのお弁当とお惣菜のお店」chos… Continue Reading →

歩行者にもお店にもやさしい街づくり…

菓子工房na.nan 歩行者にもお店にもやさしい街づくり… 菓子工房… Continue Reading →

弊社のデザインでも施工でもありませんが(笑)そばのれんの看板が新しくなりました。

そばのれんの看板が新しくなりました 弊社のデザインでも施工でもありませんが(笑)… Continue Reading →

このFUJIFILM XF30mmF2.8 R LM WRMacroは被写体までの距離を1.2cmまでは近づけるというメリットを活かして…番外編も見てね!

FUJIFILM XF30mmF2.8 R LM WR Macro でファースト… Continue Reading →

世代交代。若いスタッフにも、若い経営者にも、まだまだ伝えたいことがいっぱいあります。

先生の椅子… デザインATOZのオフィスをリニューアルしました。それ… Continue Reading →

いや〜、待ってました!このレンズ!SNS用の映え写真を撮るときにマクロレンズで撮りたいときが結構あるのですが、FUJIFILMさんはマクロレンズの種類が少なく、帯に短したすきに長しって感じで(苦笑)

FUJIFILM XF30mmF2.8 R LM WR Macro いや〜、待っ… Continue Reading →

小山店長にたかられて聖徳太子があっという間に飛んでいったマルシェ!美味しいマルシェをありがとう!みゆさん!ノンタンにも出会えたよ!

11月25日(金)11時〜15時、下関市役所前広場で「なかむらみゆ」さん開催「お… Continue Reading →

« Older posts Newer posts »

© 2025 BOSS BLOG┃BOSS思考┃デザインATOZ┃山口県下関市 — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑