・
FUJIFILM X-Pro2 Graphite Edition+XF50mmF2 R WR
FUJIFILM X-T2 Graphite Silver Edition
FUJIFILM X-E3 Silver
Copyright (C) DESIGN ATOZ. All Rights Reserved.
・

日本でこのペースで外食していたら、あっという間に太って、あっという間に体調を壊します(笑)
◎お昼は美味しい美味しい蒸し鍋のお店に連れて行ってもらったのに
◎夜もまた海鮮焼きのお店に連れてきてもらいました!

◎周さんがオススメする海鮮焼き専門店だけあって

◎大きくて、ムチムチした活きの良い蟹やウニがウヨウヨ泳いでいます

◎うっ、何だコレ

◎ここでもやっぱり貝類はオススメです

◎一品料理も冷ケースに入っていて、好きなものを選べます

◎テーブルにセットされた炭火と換気扇

◎中国ならではの串焼きスタイル
◎牛肉やホルモン、海鮮など細いステンレスの串に刺してたっぷりのスパイスが掛かっています

◎見た目は脂っこいですが、実にこの焼肉は美味かったなぁ

◎お決まりのサイダー(笑)

◎中国美人の周さんが焼いてくれます(笑)

◎この牛の串焼きがスパイスが効いて食欲がそそられますが
◎どんなに食べても胸焼けしないんです。

◎基本的に今回食べた中国の料理は素材の味を大事にして
◎薬味やスパイスは味付けをするためと言うよりも消化を助けるとか胸焼けしないようにするなどの役目をしていました

◎さっきまで活きていた蒸した蟹

◎甲羅を開くとプリプリの実が出てきます

◎オレンジ色の内子(未成熟卵)もトロッとしていて美味い

◎前回、あまり好きでは無かった生のシャコ

◎身が妙に柔らかくて、やっぱり好きになれず(苦笑)

◎尽きないトークは進み、私は箸が進む(笑)

◎中国の人は食べるバランスも良いですね。
◎緑の大根と胡瓜を食べるようにすすめられました。

◎今回、蟹の次に上手いと思ったナス
◎40センチぐらいのナスの上に美味そうな具ソースが乗っていますが

◎ナスが焼けると同時に具ソースにも火が入り、味的にはマーボー茄子みたいな味になって
◎熱々のまま食べます。

◎毎回毎回、美味しいモノを腹一杯食べさせてもらっていますが
◎参考に金額を聞くと日本では考えられない価格にビックリです。

◎「医食同源」
◎病気を治療するのも日常の食事をするのも、ともに生命を養い健康を
◎保つために欠くことができないもので、源は同じだという考え。
◎古くから中国にある、体によい食材を日常的に食べて健康を保てば、
◎特に薬など必要としないという薬食同源の考えをもとにした造語といわれる。

◎今回の中国は食べる事が多いのですが、まさにずっと食べ続けているのに体調が良いのは
◎この医食同源という概念が中国の食の根底にあるからでは無いかと思うのです。

◎日本でこのペースで外食していたら、あっという間に太って、あっという間に体調を壊しますよ(笑)
◎気温がマイナス10度だというのに、夜風が気持ち良い…
◎今夜もご馳走様でした!

◎建築とグラフィックとWEBのデザインが出来る会社だから出来るコト
◎有限会社デザインATOZ 山口県下関市宝町5-1 電話083-250-7724
私達は飲食店・美容院・物販店などの空間をプロデュースし
店舗のデザイン・設計・施工を行っております。
お客様の要望やこだわりを徹底的にヒヤリングし、御社独自のウリを見付け出し具現化します。
建築だけでなく、ロゴマーク、ポスター、メニュー、看板、ディスプレー、
販促物、ホームページ制作に至るまで、トータルでお店づくりのお手伝いが出来るデザインオフィスです。
コンセプトに沿ってカタチづくりをするので、お店に統一性が生まれるのが当社の強みです。
初めて開業するお客様にも安心して全てをお任せ頂けます。
◎デザインATOZ スタッフ・ブログはデザインに全力で日々奮闘しているスタッフ日記です!
◎DESIGN ATOZ ボス・ブログは進行中プロジェクトのウラ話や「食×遊×学」のフォト日記です!





