パパと姫ちゃんの市立しものせき水族館 海響館デート!大人と違う、子供の目線っておもしろい!

海響館

海響館って、下関海洋科学アカデミーという名が付いているのをご存じですか?つまり、エンターテインメントの水族館施設でもあるのですが、子供も大人も海について勉強が出来る場所でもあるのです。

海響館

今日は、お休みの日に姫ちゃんのリクエストで海響館に二人でやって来ました!

海響館

料金は大人が2,090円、小学生が940円ですが、下関市民であれば市民割引があるので、大人は1,040円、小学生は470円となります。

ただし、個人ごとに住所・氏名が確認できる証明書が必要なので、パパは免許証がありましたが、姫ちゃんの保健所とか持ち歩いてはいなかったので、小学生の金額はそのままの940円(苦笑)次回は保健所を持ってこよう(笑)

海響館

さてさて、お金のことはさておき…

海響館

海響館に入ると、そこはもう別世界!姫ちゃんのワクワクは止まりません。

海響館

この日はハロウィンが近いこともあって、色々なところでディスプレイがハロウィンを盛り上げてくれます

海響館

子供に人気なのはやっぱりペンギン

海響館

陸に上がっていて、ピョコピョコ歩く姿は愛くるしいですが

海響館

水の中で泳ぐ姿は、ミサイルのようにスイスイ泳ぎます

海響館

ペンギンの泳ぐ姿を撮影するのは結構難しいかも(苦笑)

海響館

ペンギンが泳ぐ姿に圧倒されるトンネルは撮影スポットのひとつですね

海響館

癒やしのスナメリ… ジッと待っていると近づいてくれる

海響館

イルカとアシカのショーが始まります

海響館

演技力抜群なアシカのショー

海響館

イルカの運動神経に迫力あるジャンプ!

海響館

ハロウィンのカボチャになっているボール!シャッターチャンスを逃すな!(苦笑)

海響館

TMレボリューションの西川くんも来ていたグルメのフェスやってました

海響館

屋外にもペンギンコーナーあります

海響館

イルカのショーを行うプールの下は、こうやって見学することが出来るんです

海響館

イルカとダンスする姫ちゃん

海響館

何か、黄昏れているのか… 交信しているのか…

この海響館に来ると、子供は不思議な動きをするんですよね

海響館

海について、色んな刺激を受ける海響館

海響館

子供達の目線にも注目ですね。

海響館

やっぱり、大人と見るところ、興味を持つところが違う

海響館

最後は、お土産コーナーです。

お菓子やグッズ、ぬいぐるみなど色んなお土産が揃っていますが、今回のヒットはコレ!小っちゃい消しゴムを瓶に詰めるのですが、これがナント500円!

海響館

あれやこれや、可愛い海の生物の消しゴムが沢山あって迷っちゃいますね。

海響館

しっかりと海響館を愉しんだ後は、隣のジョリパスタでランチタイム!

海響館

可愛い消しゴムを並べて、愉しいデートを満喫しました

海響館

市立しものせき水族館 海響館
[住所]山口県下関市あるかぽーと6-1
[電話]083-228-1100
[営業時間]9:30〜17:30(最終入館17:00)
[定休日]年中無休

繁盛店をつくります

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
建築とグラフィックとWEBのデザインが出来る会社だから出来ること
有限会社デザインATOZ
〒751-0822 山口県下関市宝町5-1 電話 083-250-7724
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
開業に向けて、コンセプト、設計デザイン施工からオープン、販促物の制作、ホームページ制作から運営サポートまで、あなたの夢をカタチにするお手伝いをさせていただきます。開業を考える際の不安や悩みを解消し、開業後の店舗経営を早く軌道に乗せるため徹底的にサポートします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「Instagram」フォローお願いします
@boss_gourmet
@atozboss
@boss_collection1980
@designatoz
@backstage_making
@oh_enmusubi
「Threads」地産地消グルメ!フォローとコメントお願いします
@boss_gourmet
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

アフターコロナで私たちの考える、商業デザインとは

デザインは単に色やカタチや自己満足の好みでつくられた「見た目だけのモノ」ではいけません。商品・サービスを消費者に伝えるという商いのための重要な武器・アイテムです。
コロナによって世界中の考え方が変わり、モノやサービスを「売る」以上に「ファン」になってもらうことが大切だと考えます。
私たちが提案するデザインとは経営戦略として、貴社の強み、技術力の高さ、商品の品質の高さを消費者に「伝える」こと。
固定概念をぶっ壊し、「伝えて、理解してもらい、共感してもらい、ファンになってもらう」ためにデザインというアイテムを使い、表現していくことが私たちのミッションです。

アフターコロナで「ブランディング」が必要になった理由

インターネット・SNSの大幅な普及により、消費者が自ら情報を得たり、発信できるようになったことで「モノの買い方」が変化しました。
これまでの企業の考え方は「いいモノをつくれば、売れる」というものでしたが以前の様に「ただ商品の情報を発信」しても大量の情報に埋もれて、消費者の目に留まる機会も減少、モノがよくても、その価値が伝わらないと売れません。
また、競合相手と同じ品質や価値であれば「どちらを選ぶか」ということになりますが本人も自覚していない潜在ニーズを推測できれば顧客満足を向上させることができます。
「好き」の理由、つまり情緒的価値をつくるのが「ブランド」です。

消費者は、今までなんとなく行っていたお店にコロナで行けなくなった結果

「別にあの店に行く必要は無い」、あるいは「この商品は別に無くても困らない」と考え、買うのをやめるという選択をしました。
その結果「いつまでも顧客が戻ってこない」のです。

デザインのご相談はお気軽にどうぞ