山口県下関市 宇部市 山陽小野田市 山口市 周南市 防府市 福岡県 北九州市 博多を中心に活動しているデザインオフィスを経営しているデザイナー・BOSSのフォト日記 山口県九州の地域情報満載(撮影・BOSS)

Author boss

食べることが大好きな、デザインATOZの代表取締役デザイナーです。当社は店舗のデザイン・施工&グラフィックデザイン&ホームページ制作を行っています。お客様の要望やこだわりを徹底的に理解し御社独自のウリを見付け出し具現化。コンセプトに沿ってカタチづくりをするのでお店に統一性が生まれるのが当社の強みです。ショップづくりに関することならお気軽にお問い合わせ下さい。

風味豊かでやわらかい特徴の美東ごぼうの秘密は土にある!

今回の援むすび山口とトライアングルのコラボ企画のトラ取材は「美東町ごぼう生産組合… Continue Reading →

山口県美祢市を舞台に、地域おこし協力隊として活動している「山口県住みます芸人」の挑戦や取り組みを突撃取材!

美祢市の魅力を深掘り!「援むすび山口」×「トライアングル」コラボ企画でトラ取材の… Continue Reading →

JCOMさんと共に豊浦地域・川棚温泉エリアを駆け抜けた1年でした

エンターテイメントなメンバーが集まる忘年会はこんなにも愉しいのか! 建築デザイナ… Continue Reading →

サムライ・カウボーイが育てる美祢の和牛「梶岡牛」

本日ラストの美祢市探検は梶岡牧場「FIRE HILL(ファイアーヒル)」でプチ忘… Continue Reading →

美祢市探検で出逢った「住みます芸人」

援むすび山口とトライアングルのコラボ企画はここだ! さてさて、今回の訪問地はここ… Continue Reading →

美祢市で見つけたPetit lab Bakery(プチラボベーカリー)という小さな工房のパン屋さん

行列の出来る大人気パン屋さんの2階ではランチも愉しめる 山口県にはまだまだ知らな… Continue Reading →

ナイトライダー1980年代に一世を風靡したテレビドラマ「ナイトライダー」をご存じですか?

「AIエージェントの可能性」効率化をして時間が生まれた分、人間にしか出来ない「創… Continue Reading →

援むすび山口とトライアングルのコラボ企画記事始動!

建築デザイナーの私が取材やインタビューをすることに大きな不安を抱えていましたが、… Continue Reading →

吉野家の厚切り牛たん・牛皿御膳(牛たん8切)がおみごと!

何度も通いたくなるコスパに拍手! 久しぶりに吉野家へ足を運びました。お目当ては、… Continue Reading →

野菜をふんだんに使い、鶏ガラベースのあんかけスープをバリバリの麺にたっぷりかけた山口県のご当地グルメ

素材と製法にこだわる「元祖ばりそば本舗 春来軒 小郡店」 山口県を代表するご当地… Continue Reading →

山口県のソウルフード!いろり山賊

岩国の錦帯橋といろり山賊(さんぞく)で贅沢な一日 先日、山口県岩国市の名所「錦帯… Continue Reading →

うな吉 川棚店 1周年感謝イベント開催!

うな重(上)通常価格2,500円が… ナント!2,000円! 今日は… Continue Reading →

周南市役所シビックプラットフォームにあるオレンジカフェ (Orange Cafe)でオシャレなランチで過ごす

商化尊塾でのつながりは、一生の宝物となる オレンジカフェ (Orange Caf… Continue Reading →

昔ながらのどんどんファンを大切にしながら、新しいことにもどんどんチャレンジしている砂田社長!

山口県のソウルフード!どんどんは日々進化しています 本日は、萩税務署そばにある、… Continue Reading →

小山店長!誕生日おめでとう!

いい夫婦の日に菓子工房na.nanさんと野村農園さんがコラボイベント開催! 今日… Continue Reading →

宇部でラーメンと言えば…

あそこも良いけど、今回は宇部新川駅近くにある「ラーメン三平」 これから木嶋製麺所… Continue Reading →

数々のソウルフードに関わる宇部の木嶋製麺所さん

今回もホームページ用の「麺」の撮影にシゲムラ紀信がやって来た!有限会社 木嶋製麺… Continue Reading →

建築デザイナーの藤井さん!お誕生日おめでとう!

慕われているではないか… スタッフみんながゾロでお祝い 「慕われてい… Continue Reading →

ぷるぷるパンケーキを姫ちゃんデート!

こんなに天気の良い日は、屋上でのんびりと過ごす(37CAFE shimonose… Continue Reading →

皆さんは、タグボートという船を知っていますか?全長30m前後・幅10m前後のどっしりとした船体の前方に丸いタイヤが何十個も付いている船なのですが…

実は物凄いパワーを持っており、何十万トンという大型貨物船をも簡単に押したり引いた… Continue Reading →

コレ絶対にオススメ!ふわトロのたこ焼きにシンプルに塩が美味さを引き立てる!

豊浦総合支所近くに最近オープンしたお持ち帰り専門店のたこ焼きと焼きそばの店「まる… Continue Reading →

やまぐち食彩店つながりで、お店を開拓していくのも面白いですね。

やまぐち食彩店に認定されている地産・地消料理のお店「松永軒とようらブルーライン」… Continue Reading →

ああ、また明日から頑張ろう!と言う声が向こうから聞こえてきました(笑)ご馳走様でした!

人のおごりは特別に旨い!焼肉ソウル 今日は弊社現場監督・軍手ブルーが臨時収入があ… Continue Reading →

音楽という表現は本当に人を感動させるチカラがあります。娘と素敵なひと時を過ごせて感謝です。

本日は、娘と二人で「くにたちコンサート2024」へ アスピラート(防府市地域交流… Continue Reading →

いつも新しい驚きをお客様に届けるダイニングカフェ Bloomの福川オーナー

丁度良いダイニングカフェで地元に愛されるダイニングカフェ Bloom 初めて「ダ… Continue Reading →

家庭でホットプレートの瓦そばも良いけど、本物の瓦に乗った元祖の瓦そばは別格です!是非食べてみて!

山口県のソウルフードと言えば、元祖瓦そばたかせの瓦そばとうなめし いつもお仕事で… Continue Reading →

何が起きるのか… 下関市で卵の卸しをやっている株式会社セキランさん。スーパーで「蘭王」や「俺の卵」というパッケージを見たことありますよね。今日はちょっとだけウラ側見せちゃいました(笑)

下関の卵屋さん、蘭王や俺の卵を扱っている山口県下関市幸町にある「株式会社セキラン… Continue Reading →

ここから始まる「わさび」のサービス(驚)私はまだ試していませんが、うどんにわさびは合うのでしょうか?どんどん砂田社長オススメの味変わさびを是非体験してみて下さい!

2024年7月11日(木)どんどん湯田店グランドオープン! あっという間のオープ… Continue Reading →

山口県の地産地消に特化したWEBマガジンがスタートします!

山口県の「地産地消」をもっと愉しもう!WEBマガジン 援むすび山口のチラシが出来… Continue Reading →

« Older posts Newer posts »

© 2025 BOSS BLOG┃BOSS思考┃デザインATOZ┃山口県下関市 — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑