BOSS BLOG┃BOSS思考┃デザインATOZ┃山口県下関市

山口県下関市 宇部市 山陽小野田市 山口市 周南市 防府市 福岡県 北九州市 博多を中心に活動しているデザインオフィスを経営しているデザイナー・BOSSのフォト日記 山口県九州の地域情報満載(撮影・BOSS)

Page 12 of 170

食堂もりや第五弾は焼き肉定食!ジュージューな鉄板にはたっぷりのキャベツの上にたっぷりの焼肉!旨味のあるご飯とパンチのある焼肉のマッチング!

食堂もりや第五弾!どんなもつ鍋が食べられるのか気になるけど、ちゃんとご飯を食べる… Continue Reading →

普段はリモート勤務だから事務所に居ることも少なく、他のスタッフとのコミュニケーションも少ないのですが、今回のような誕生日会をやると、他のスタッフがどれだけ坂本さんのことを思っているのか判りますね。

いちご農家・古本さんの朝摘み苺タルトで弊社サポート・坂本さん!誕生日おめでとう!… Continue Reading →

ヤバイ!タイプのエビフライ定食を発見してしまったかも!食堂もりやにやって来た!第四弾はエビフライ定食とちゃんぽんとおでん編

たっぷりのキャベツの上にそびえ立つ三本のエビフライ!何も飾らない普通のソースが実… Continue Reading →

理想のハンバーグを求めて旅をする…略して「理想のハンバーグを求めて旅をするGP」パソコンでハンバーグをググりすぎたのか、最近はパソコンが松屋の新発売粗挽きビーフ100%ハンバーグを異常に薦めてきます(苦笑)

ハンバーグGP番外編「松屋」ビーフ100%粗挽きハンバーグ200g 理想のハンバ… Continue Reading →

鮮圭のハラミステーキ定食のハラミの大きさ、厚さ、量の多さ…どれをとっても一番!しかもそのハラミステーキ定食が1,500円という優しい価格

ハラミステーキ定食をリーズナブルに満足したい人は、鮮圭へお越し下さい。絶対に満足… Continue Reading →

あっさりスープにたっぷりの野菜、いつものカラダに優しい系のちゃんぽんです。第三弾は、ちゃんぽんとホルモン炒めと親子丼とおでん編

今回は姫ちゃんとおばあちゃんで最強の定食屋さん「食堂 もりや」に行ってみた!第三… Continue Reading →

ヤスベェさん!FM山口「ザ・ムーブマン」1,000回突破!おめでとうございます!

2023年11月29日「ザ・ムーブマン パーティー」をセントコア山口にて開催! … Continue Reading →

カスタードクリームのコクと甘さ、シューの厚さとなめらかさがベストワンだと思う。

1953年創業、山口県宇部の老舗の洋菓子店「KOGETSUDO」 カスタードクリ… Continue Reading →

豊浦地域・川棚温泉エリアでの仕事が増えている今日この頃…夜遅くまでやっている定食屋さんがあるのは有難い(しょうが焼き定食と野菜炒め定食編)

最強の定食屋さん「食堂 もりや」に行ってみた!第二弾!しょうが焼き定食と野菜炒め… Continue Reading →

sweetsうきしま工房さんはカフェも併設されているから、季節限定の柿と梨のシュークリームを選んで、珈琲タイムです

どんどん 土原(ひじわら)店で「たなかうどん」を食べたあとは、sweets うき… Continue Reading →

インパクトのある外食は食べ応えあるけど、毎日はツライ… 食堂もりやの料理は毎日食べられる味ですね(カツカレーうどんと焼き肉定食編)

食堂もりやに行ってみた第一弾! カツカレーうどんと焼き肉定食編 最近は特に豊浦地… Continue Reading →

寝台特急あさかぜのコックさんだったご主人がつくる絶品和牛ハンバーグにいつも店内は満席です。300gのハンバーグは勿論絶品!ペロッとご馳走様でした

寝台特急あさかぜのコックさんだったご主人がつくる絶品和牛ハンバーグにいつも店内は… Continue Reading →

元祖のお店から直伝のネギタン塩は絶品!こだわりの伊万里牛の焼肉を是非!

徳山駅から東に徒歩10分ほど、昭和通りの南にある黄色の看板が目印の本格焼肉店です… Continue Reading →

私の誕生日では無いけど、これだけみんなが小山店長のことを愛しているんだと思うと、また涙が…(感動)

WEBサポートの小山店長・誕生日おめでとう! 小山さんが某携帯ショップから弊社に… Continue Reading →

程よい甘さのクリームとパリッと小粋なクロワッサンのコラボレーションが実に素晴らしい!

タマゴのソムリエ「タマリエ・良太郎」がつくる最高のスイーツ「クリームクロワッサン… Continue Reading →

美味しい写真を撮るために大事なのはライブ感です。例えば、箸上げ写真。写真を見ている人がいかにも食べられそうなアングルの写真ですが、これもポイントがあって…

SNSなどで使う、グルメ写真は美味しそうに見えるシズル感とライブ感が大切です(ど… Continue Reading →

下関の美味しい食材を使って、美味しく食べよう!宮本組合長、山賀社長!ご協力ありがとうございます!

下関の美味しい食材が沢山あります。今回は数ある素晴らしい下関産の食材の中でアンコ… Continue Reading →

BOSSにはメッセージカードを考えてくれと言われたが、35年以上、朝から晩まで一緒に居るこの人に対して感謝をメッセージにしていたらいくつあっても足りないよ(苦笑)

弊社、建築デザイナーの藤井… 誕生日おめでとう! 弊社ではスタッフの… Continue Reading →

12月~冬の会席、とらふぐの刺身やあんこうの唐揚げなど、冬の味覚が始まります。コースは4,400~8,800円(税込)ご予算に応じて対応しています。

元祖瓦そばたかせ 冬の会席撮影中! 12月~冬の会席、とらふぐの刺身やあんこうの… Continue Reading →

ジュージューという鉄板の美味しそうな音、3つのハンバーグボールにはバター&ニンニク、トマトソース、すりおろし大根などが乗っていて、最後にチーズが降り注がれます!

何を食べるかも大事だけど、誰と食べるかというのはもっと大事。「美味しいものを食べ… Continue Reading →

引き寄せのチカラというのはあるもので… そんな巨匠建築家と直接会えるという機会を頂き、当日は持っていた作品集にサインをもらうことをミッションとして楽しみにしておりました。が、しかし…

建築家 隈研吾氏の講演会(木を活かす、木と生きる。)が2023年11月18日(土… Continue Reading →

「鶏炒め鉄板定食880円」を食べてから、頭から離れないくらいに衝撃的だった「鶏炒め鉄板定食880円」是非とも皆さんに「鶏炒め鉄板定食880円」を食べてもらいたいと思う今日この頃です。

下関市街から西ノ市道の駅方向に進むと左手に「溶岩焼 とり瀬」があります。 溶岩焼… Continue Reading →

どんどんアルク小野田店にはタッチパネルの発券機が設置。支払いも現金だけで無くキャッシュレスも!

山口県のソウルフード 創業50周年の老舗うどん屋にDX(デジタルトランスフォーメ… Continue Reading →

今日は、大役を果たした姫ちゃんの打ち上げで、ついでに連れて来てもらえちゃいました(笑)

姫ちゃんが頑張ってくれたので、打ち上げでホルモン3連勝 本店に連れて来てもらえま… Continue Reading →

動じずに二胡を奏でる娘を見ていると目頭が自然と熱くなってくる…

王丹二胡アカデミー 第13回 発表会 2023年11月12日(日)防府市アスピラ… Continue Reading →

山陽小野田市埴生のみちしおの斜め前に昔からあるレストラン「レストラン&カフェポテト」確かに… あそこなら美味しいハンバーグがあるかもしれない!

山陽小野田市埴生のレストラン「レストラン&カフェ ポテト」姫ちゃんとハンバーグの… Continue Reading →

前回の寺畑農園さんの梨に続いて秋の味覚シリーズ!期間限定の林檎と紅茶のパフェ!登場!

カジュアルなパーティをするなら「ダイニングカフェ Bloom」でお馴染みのBlo… Continue Reading →

撮影終了後に試食させて頂いたのですが、抹茶のかき氷は、上に乗っている粒あんと大人の渋味を堪能できる抹茶が絶妙なコラボレーションが最高

弊社でホームページ制作&サポートを担当させて頂いている「長州路菓子処 だるま堂」… Continue Reading →

初めてビジュアルを見たときは衝撃を受けましたが、今は運ばれると同時に撮影し、スープが温かいウチにネギを麺の下に沈めます(笑)

来来亭 長府店のラーメンは、京都風醤油味の鶏ガラスープに背脂をふんだんに浮かせて… Continue Reading →

« Older posts Newer posts »

© 2025 BOSS BLOG┃BOSS思考┃デザインATOZ┃山口県下関市 — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑